jewela’s blog

創造する人と伝統の新化をサポートし、愛あるモノを世界に広めます。

名古屋めし再び!

週の始まり月曜日担当のキョンです。

10月も半ばを過ぎて、とっても秋らしくなってきましたね。
先週の11日から全国旅行支援も始まりましたね。旅行最大40%OFF+地域クーポン最大3千円分と、それぞれの地域によって様々な特典付もありますので、人気で初日から大変な事になっていたとか。
私も、家族で使ってみようかと、福井県内の宿を旅行会社さんにお願いしたのですが、旅行会社さんでも当日は身動きが取れない電話もつながらない状態で、次の日の朝一に「残念ながら。。。」というお返事をもらってしまいました。人気の旅館でしたので仕方がないかと思いましたが、平日の1泊だったので、大丈夫だと思っていたのが失敗でした。

皆さん、コロナ禍でずっとずっと我慢してきて、どこかに出かけるにも良い気候ですし、どんどん外に出ていきましょう!

特に福井県は、もうすぐ雪の季節、冬になります。今年は大雪という予報も出ていますし、この時期を逃すと春まで外出の足が遠のきます。
という事で、再びの名古屋訪問ですw

名古屋めしで気になっていたもの『あんかけスパゲティ』です。名古屋では「あんスパ」とか言われるそうです。
お店も沢山紹介されていて、どこにしようか迷ったのですが『ナポリ』さんにしました。決め手は、駐車場がある事ww

写真は、あんかけスパゲティ屋さんでは定番の「ミラカン」です。お店の人に聞くと「ベーコンの野菜炒めが上に乗ってる感じです。」と言われました。調べてみると、ミラネーズ(お肉)+カントリー(野菜)で「ミラカン」らしいです。

今回は、「ミラカン」+エビフライトッピングを注文しました。

名古屋の知り合いに聞いた時の、あんかけの味の想像とは全く違うものでした。イメージは、天津飯のあんかけの様な、甘酸っぱいものだったので、果たしてパスタに合うのかが疑問もあったのです。でも一度食べてみないとというチャレンジ気分で伺いました。

お店の雰囲気も価格も、ファミレス風で、あまり広くないフロアでしたがお昼過ぎにはいっぱいでした。地元の人も沢山食べに来ていて、慣れた感じで注文しますが、初めての私たちは、沢山のトッピングとよく分からない名前のメニューにお店の人に相談しながら注文しました。

注文した物が届くと、予想を裏切る美味しさでした。きっと、お店によってあんかけの味に違いがあるのでしょうが、こちらのあんかけはスパイシーでスパゲティにしっかり絡む美味しいあんでした。想像した様な中華風ではありませんでした(;^ω^)

やはり、人の話を鵜呑みにせず、食べに来てよかったと思いました。ネットでの評価の高いスパゲティ屋さんがまだありますので、「あんスパ」巡りも楽しそうだと思っています。
『ヨコイ』さんも有名店ですが、まだ行けてないので、ネットで注文してみます。



折角名古屋に来たので、観光地も一つ『名古屋港ワイルドフラワーガーデン』です。

今月末はハロウィンですので、こんな飾りつけもw

名古屋港水族館には、子供たちが小さい頃に遊びに行きましたが、そちらとは、海を挟んで反対側、海の向こうに観覧車が見える場所です。

満開には少し早かったのですが、秋の花が風に揺られて、昔読んだ物語の一場面の様でした。あちこちに写真撮影場所が設定されていて、ガーデン内を一周して写真撮影を楽しんだ後にカフぇで( *´艸`)

鬼盛りの生クリームパンケーキを、皆でシェアして食べましたww

ゆったりまったりした休日を秋の花と美味しいものと共に過ごしました。
名古屋は福井から高速で2時間ちょっと。日帰り圏内の楽しい場所です。また、伺って食べますww

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週です(@^^)/~~~

ちいかわがこんなにも魅力的な理由

こんにちは!

ジュエラデザイナーのIYORIです。

 

現在、フジテレビ系列めざましテレビ内で7時40分ごろから放送されている「ちいかわ」。

 

www.anime-chiikawa.jp

 

最近はいろんな商品とのコラボも多くなってきており、知っている方も多いのではないでしょうか?

とっても可愛いキャラクターたちに癒される方続出中のちいかわですが、今回は知らないという方にちいかわの魅力をお伝えしたいと思います!✨

 

ちいかわとは?

イラストレーターのナガノさんが描くTwitterアカウントにて連載中の漫画です。

twitter.com

 

ナガノさんといえば、自分ツッコミくまのLINEスタンプから有名になった方で、こちらのスタンプを見たことがある人も多いかもしませんね😳

store.line.me

 

そんなナガノさんが描くちいかわですが、ゆるふわな癒しキャラクターがたくさん出てきて、読んでいて優しい気持ちになれるのが特徴です。

 

 

まるで子供のような純粋さで頑張って生きていくちいかわたち。

生きていれば、辛いことや悲しいことも出来事もあります。

 

 

「可愛いだけではない」ところもちいかわの大きな魅力のひとつですね!

 

本当は怖いちいかわ

ちいかわをあまり知らない方は、可愛いキャラクターだなぁと思われることでしょう。

 

「よく知らないけど、可愛いお話なんでしょう?」

 

そう言われる方もいるかもしれませんが、それは違います。

 

ちいかわはちょこちょこ怖い話が入ってくるんです😭

 

 

 

このキャラクターは可愛いし、ちいかわたちと友達になりそうだなぁと思っていると大体裏切られます。

 

 

ちいかわのファンは鍛えられていますので、「良いやつそうに見えてどうせ悪いやつなんだろうな」という先入観を持って楽しんでいます😆

 

 

最後に

 

今回はちいかわのご紹介でした。

見た目から女性や子どもに好まれるのはもちろんなのですが、ストーリーで恐ろしさや悲しさ、そういった奥深さを表現しているちいかわは、もはや老若男女に人気の漫画です。

漫画も販売中ですので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね✨

 

ジュエラデザイナーIYORIでした!

 

 

【史上最年少の三冠王】村上宗隆

news.yahoo.co.jp   

                                                         生みの苦しみ

 

「長い1本だった...」

3日に日本人シーズン最多の56号ホームランを最終打席で達成したヤクルト村上選手の言葉です。

9月13日に王貞治氏に並ぶ55号ホームランを打ってから13試合57打席ホームランなしで迎えた本拠地最終戦。

三打席ノーヒットでも三冠王が確定する状況でしたが、第二打席にヒットを打った事で巡ってきた第四打席の初球。

打った瞬間ホームランとわかる放物線をライトスタンドに放り込みました。

劇的すぎるでしょ!!

こんな綺麗な記録達成はなかなかないのではないでしょうか?

 

村上選手を知らない方へ、令和初の三冠王を少しだけ紹介させていただきます。

 

村上 宗隆(東京ヤクルトスワローズ)

熊本県熊本市東区出身。右投左打。

九州学院高等学校では1年から一塁手のレギュラーに定着。

甲子園出場経験は1年生の夏のみで4打数ノーヒットという成績ですが、通算ホームラン数は52本と歴代20位の記録を持っております。

歴代1位は同学年の清宮幸太郎選手(日本ハムファイターズ)で111本。

村上選手とは実に2倍以上のホームラン数を放っております。

2017年のドラフトでは清宮がヤクルトスワローズを含む7球団から1位指名だったのに対して村上選手は清宮選手を獲得できなかった3球団に1位指名され、抽選の結果ヤクルトスワロースに入団します。

このような形式を「外れ1位」という言い方をしますが、プロ野球では外れ1位の選手が活躍する事が多々あり古くは1982年の斎藤雅樹選手(巨人/荒木大輔選手の外れ1位)1989年の佐々木主浩選手(横浜/野茂英雄選手の外れ1位)2006年の坂本勇人選手(巨人/堂上直倫選手の外1位)と多くの名選手も外れ1位の入団で大活躍しております。

実際に清宮幸太郎選手は日本ハムファイターズ入団後の最高成績は打率.219HR18本(2022)と村上選手に大きな差をつけられた状況になっております。

今季の村上選手の成績は打率.318HR数56打点134と2004年の松中選手(ソフトバンク)以来の三冠王となりました。

それにしても史上最年少22歳で三冠王ってすごいですよね!

同級生たちは社会人1年目の新入社員ですよ😅

今季の年俸は4億円を軽く越えるのではないかと予想されてます。

大卒社会人1年目の年収227万円と比べると176倍稼いでいることになります。

僕らの世代は「将来の夢はプロ野球選手!」と卒業文集に書いていた子がたくさんいました。村上選手みたいなスターが出てくると、将来プロ野球選手になりたいという子供たちが増えるのではないでしょうか?

僕が小学生の頃はジャイアンツ人気が高く、朝の登校の時はいつも「昨日の松井のホームランすごくね!」とか「清水の打球めっちゃ早くなかった?」など昨日の巨人の試合を振り返りながら歩いていた記憶があります。

その後、松井選手はメジャーリーグでヤンキースの4番になり、ワールドシリーズでMVPを獲るなど大活躍しましたが、村上選手も将来はメジャーリーグに移籍して大活躍をしてくれると勝手に思っております。

今年は大谷選手の活躍もあり、野球を見る機会が多くなりました。

ただ、年末にはボクシング井上尚弥選手の世界4団体統一戦があるのでは?と噂されておりますのでこちらが決まりましたらまた記事を書きたいと思っています。

 

以上、AKIでした♪

 

 

食い倒れの街大阪で

週の始まり月曜日担当のキョンです。

私の妹は奈良県に嫁いでいるのですが、妹には男の子(三兄弟)の子供がいます。男の子と言っても、もうすっかり大人なんですが。先日その長男が、一人暮らしをするために引っ越しをしたという事で、口うるさいオバサン達が奈良経由で突撃訪問をしたのです。

そこが、今回ご紹介したい大阪、鶴橋です。

私も学生時代を関西で過ごしたのですが、研修通学の途中駅に鶴橋がありました。ドアが開いたとたんに香ばしく美味しそうな焼肉の香りが電車内に入ってきて、フラフラと電車を途中下車しそうになってしまった思い出のある駅ですw

毎日、通勤で鶴橋駅を使っている甥っ子は、もうこの香りには慣れっこのようですが、馴染みの店を作りたい様子でした(;^ω^)

鶴橋と言えばコリアタウンです。
東西500m以上の商店街に韓国フードはもちろん、コスメや雑貨まであらゆるお店が120店舗も軒を連ねています。

人ごみを避けたかったので、朝一に到着したのですが、ボチボチと開いていくシャッターの前を、観光客がスーツケースを引いて次々と通っていきます。

開店していく店舗の取り扱っている商品もコリアタウンらしい商品ばかりで、歩きながらのウィンドウショッピングも楽しい通りでした。
コロナ前だと、食べ歩きも楽しかったのでしょうが、やっぱり少し憚られるので、欲しいものだけ購入して行きました。


まずは、『山田商店』さんのキムチ色々(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ここは、朝早くから行列が出来ていました。
種類が多すぎて何を買ったらいいのかもワクワクしながら、行列中に品定めしました。
朝早いのは、常連の近所在住の人が多いのか、皆慣れた様子で注文されていました。

沢山の種類を購入して、お土産としました。美味しいキムチで、韓国冷麺も買ったので、自宅でプチ韓国料理パーティ―になりました(^^♪

 

ネットでの注文も出来ますので、本場の美味しいキムチを試してみるのもたのしいですよね。

ジュエラでは、皆で合わせて注文しましたw

さて、鶴橋の駅近くで焼肉ランチもしたのですが、写真の撮り忘れ><;;
鶴橋の焼肉屋さんは、どこでも美味しいのでしょうか。大満足で帰ってきました(^^♪


さて、コリアタウンで、開店を待って購入したのが『ココマカロン』の「トゥンカロン」です。

丁度、友達の子が誕生日だったこともあって、お土産に購入しました。
ショーケースいっぱいに並んだ可愛いマカロンたちに、決めきれずとりあえず全種類を妹と二人で購入するという暴挙に出ました!
奈良の妹の家に帰って、選びながら少しづつ分け合って食べました。甘いだけでなく、それぞれ違った味が楽しめて、友達の娘も大喜びでしたww


妹の長男の一人暮らしアパート訪問がメインだったはずなのに、いつの間にか鶴橋を満喫する旅となっていました(^^♪
でも、コリアタウンは、日本に居ながら韓国という異文化にふれる素敵な町でした。韓国に何か思い入れがある訳ではない私が楽しめましたので、韓国好きな方には気軽に楽しめる韓国としてとっても楽しいと思います。
次は、東京のコリアタウンも制覇したいと思っていますw

本日も最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
また来週です(@^^)/~~~

塩味を5割り増しするスプーンとお椀が開発!

こんにちは!

ジュエラデザイナーのIYORIです。

 

みなさんは、味が薄いなと思って醤油やソースを多くかけてしまったり、濃い目の味付けで料理を作ってしまうことはありませんか?

 

毎日美味しいご飯が食べたいし、しっかりとした味付けのものが良い。。。

でも体のことを思うと、塩分のとりすぎは良くありませんよね。

 

塩分をとりすぎると、高血圧症になりやすくなります。

血圧が高くなれば、動脈硬化が進み、脳卒中心臓病を引き起こします。

その他、胃がん骨粗鬆症になりやすくなることもわかっています。

 

しかし、日本人の食文化は味噌汁、醤油、お漬物、梅干しなど、塩分が多く含まれているものが多く、気をつけていないと1日の基準量である「男性8g、女性7g未満」の塩分量を簡単に超えてしまいます。

 

塩分は味噌汁一杯で1.5g、梅干し1個で2g、たくわん2切れで1.5g含まれており、意識せず食事をとっていると、いつの間にか塩分過多となってしまいそうですよね。

 

料理を濃い目の味付けにしてしまったら、確実に基準量を超えてしまいます。

 

 

ですが、塩分過多になりがちな日本人に朗報です!

 

なんと、塩味を約1.5倍強く感じるスプーンとお椀が開発されました!

 

塩味を約1.5倍強く感じるスプーンとお椀とは?

ビールで有名なキリンホールディングスと、明治大学の宮下芳明研究室との共同研究で開発されたデバイス。

微弱な電流により擬似的に塩味を強くするスプーンとお椀です。

 

「エレキソルト -スプーン-」

「エレキソルト -椀-」

「エレキソルト -スプーン-」「エレキソルト -椀-」は、人体に影響しないごく微弱な電流を用いて、塩味のもととなる塩化ナトリウムやうま味のもととなるグルタミン酸ナトリウムなどが持つイオンの働きを調整します。

 

疑似的に食品の味の感じ方を変化させる「電気味覚」の技術を活用することで、減塩食の味わいを増強させる独自の電気刺激波形を開発し、食器に搭載したとのことです。

 

電気で塩味を感じさせるということですが、極端に濃い味の食べ物を食べたときの痺れるような感じを思い出しました。

確かに、しょっぱすぎるものを食べると舌が痺れるように感じるので、電気で勘違いさせるというのは理にかなっているのかもしれません。

 

40~65歳の男女31人を対象に、同技術を搭載した箸デバイスを用いて臨床試験を実施し、試験用食品を食した際に感じた塩味の濃さについてアンケートしたところ、31人中29人が「塩味が増した」と回答したそうです!😳

 

ほとんどの人が塩味が増したと感じているので、これは期待が持てる結果ですよね✨

記事を見る限り箸デバイスもあるようですので、デバイスを用いて食べることを目的とした減塩お菓子が発売されても需要があるかもしれないですね😆

罪悪感が少ないお菓子として、重宝されるかもしれません。

 

これらのデバイスは2023年の販売を目指して鋭意制作中とのことで、発売がとても楽しみですね!

 

最後に

塩味を約1.5倍にしてくれる食器、どんな感覚なのか早く試してみたいですね!

価格が気になるところですが、ある程度高額であっても、ずっと使える健康食品を購入するようなものだと考えれば買ってしまいそうです。

 

残念ながら甘みを強く感じるスプーンはまだありませんので、甘党の方は今後の開発に期待ですね!💦

 

以上、ジュエラデザイナーのIYORIでした!

 

 

【元プロボクサーの試合考察】朝倉未来vsメイウェザー

こんにちは!元プロボクサーのAKIです♪

先週の日曜日、超RIZINにて朝倉未来vsフロイド・メイウェザー のエキジビジョンマッチが行われました。

ニュースなどで結果をご存知の方も多いと思いますが、メイウェザー が2Rで朝倉未来をKOしました。

プレビュー 
news.yahoo.co.jp

今回は試合を振り返りながら考察していきたいと思います。

ちなみに僕の予想は見事に外れました😭

【戦前の予想記事】

jewela.hatenablog.jp

 

本来はいないポジション

1Rを見て感じたのはメイウェザーのポジションが思っていたより近かった事です。

那須川天心と試合した時も近かったですが、天心とは体重差がかなりあったのであの距離でも問題ないと思いましたが今回は朝倉未来の方がメイウェザー より体重が重いのにかなり近い距離でポジションを取りました。

この点から推測して、メイウェザー は朝倉未来を警戒していなかったと考えられます。

結果、朝倉未来も一歩踏み込めばパンチが当たる距離にいたので

手を出しやすい=手数が多く出せた

これが想定より両選手の手数が多く、塩試合ではなく盛り上がる印象の好試合になった要因だと思います。

1Rからメイウェザーはボディーへのストレートを何回も繰り返してました。

ボクシングにおける定番の攻め方です。

ボディーに注意を持っていき、顔面へパンチを打ち込む方法です。

これがKOしたパンチにつながりました。

記憶がない。なんでアレで倒れたのか

これは朝倉未来が試合後のインタビューで話した言葉です。

朝倉未来は今までKOされた経験がないので大きな勘違いをしています。

KOされた経験がある人なら分かりますが今回の試合のようにKOされた場合、倒されたパンチを覚えている人はほとんどいないと思います。

僕もKOされた事がありますが、倒されたパンチは全く覚えておりません。

そもそもKOされる前からダメージがあり、足の踏ん張りが効かず

「気がついたら倒れていた」という形になります。

試合のVTRを見ると分かりますが、KOされたパンチの1つか2つ前のパンチで朝倉未来の意識が飛んでいるように見えます。

その理由は朝倉未来の右足の動きです。

朝倉未来の意識を飛ばした右のロングフックですが、映像を見ると朝倉未来は見えていないと思います。

メイウェザーはそれまでほとんどのパンチがストレートで、ボディーへも打っていたのでフック系の顔面へのパンチを警戒していなかったように見えます。

このパンチを貰った後、朝倉未来の右足(軸足)が制御が効かないように動いているのが分かります。実質このパンチでKOされていたといってもいいと思います。

足にくるようなパンチを貰った場合、軽くパンチを受けても足の踏ん張りが効かないので腰から崩れるように倒れてしまいます。

朝倉未来が「記憶がない」と言っていたのはこのような理由だと思います。

メイウェザーが日本の友人から「2Rで倒してくれと言われたから有言実行した」とインタビューで答えていました。

本当かは分かりませんが、朝倉未来との実力差を考えればKOするタイミングを選択するのも可能だったと思います。

朝倉未来が「異次元だった」と語ってましたが、ボクシング経験者からすると

そりゃそうだろ!

とみんな思ったと思います...

 

ただ、試合時代が塩試合にならず実質KOで決まったので見に行った方やPPVを購入された方は良かったのではないでしょうか?

また面白そうな試合がありましたらレビューしていきたいと思っております。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

以上、AKIでした♪

 

 

味覚の秋のスタートは長野県!!

週の始まり月曜日担当のキョンです。

先週の台風一過、非常に秋らしい季節となりましたね。先週は、3連休が2回も続くシルバーウィークで、皆さんどこかに出かけられましたか?

私は、長野県に日帰りドライブの旅に出かけてきました!
長野県は何度も訪れていますが、自然豊かで温泉も多くドライブに楽しい道が沢山あります。

そんな長野県で、これまで私が出会った素敵な景色をご紹介していこうと思います。


こちらは、美ヶ原高原美術館からの雲海の上に昇る朝日です。

8月も終わりに近づいたまだまだ真夏という季節に行ったのですが、下界は30度を超す猛暑日が続いていました。ビーナスラインを楽しくドライブした後に雲海を見たくて美ヶ原高原美術館に前日の夜から待ちました。夜中もビュービューと風が嵐のように吹いて、車の中も涼しく過ごせたのですが、早朝の風は肌寒く長袖の防寒具が必要なほどでした。
でも、沢山の人が同じように朝を待ちながら日の出の撮影をされていましたよ。

雲海って、出現率はあまり高くないのですね。初めて行って見ることが出来たのは、幸運だったようです。

三菱自動車が日本全国の雲海出現スポットと出現確率を出しています。ドライブの行先選択にぜひ参考にしてみてください。



世の中には、富士見とつく地名がたくさんあって、大体がそこから富士山が見えると聞いたことがあります。通り道に富士見町という名前があったので、富士山の見えるところを探して撮った1枚です。

スキー場もある別荘地の整備された道路から、遠く離れた富士山が立派な姿を見せてくれました。もう少し先の諏訪湖からも見えるらしいのですが、残念ながらその場所は見つけられませんでした。

日本一の山が、天気次第で見ることが出来るのは素敵な場所だと思いました。
近くには、サントリーの蒸溜所があって、道の駅では天然水が何時でも汲める蛇口がありました。水も綺麗で景色もきれい。長野県に住みたいと思う人が多いのも頷けます。


さて、長野と言えばリンゴですね。実りの秋に伺った長野県の景色です。


リンゴ畑の横は、栗畑。少し走ればブドウ畑があって、福井ではちょっと見ない景色です。こんなに道路近くにたわわに実ったリンゴを見て、盗まれないのかと心配になるほどです。でも、車を停めて撮影しているのは福井ナンバーの私たちだけで、長野の人にとっては、普通の景色なのでしょう。

もちろん、お土産にリンゴは購入しました(^^♪


今年のシルバーウィーク、先週末にも日帰り旅を決行!『小布施堂』さんの点心「朱雀」を頂きました♪

今年の栗の出来を知るために通の人は毎年食べに通うとか。。

私は、通ではないのですが、娘が7月の予約開始日と同時にチケットが取れた!との連絡があって、ワクワクと出かけたのです。以前は、長い行列が出来て大変だったようですが、時間になったらチケットを見せて入場という形で、落ち着いて頂くことが出来ました。
味は、文句なし!!和栗のホクホクとした食感と、ほんのりの甘さ、中に入っている栗餡と一緒に食べれば、上品な和菓子を頂いている様で、何個でもいける!美味しさでしたw

小布施の街は、もう30年ほど前に伺って以来でしたので、記憶もおぼろげ。。。でも、栗おこわの定食を食べて葛飾北斎の絵を見る為に、田舎道を歩いたことだけは覚えていました。その頃の記憶よりも、きれいに整備され観光地化されていた小布施は、多くの観光客で賑わっていました。

私の伺った『小布施堂』さんは通販でも購入可能な商品もあります♪



山々に囲まれた大自然と綺麗な水、特色のあるもので町づくりを進めている力など、魅力にあふれた長野県はリピート必至の場所です。泉質の良い温泉も沢山ありますので、また何度か足を運ぼうと思っています。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。

来週はもう10月ですね。いよいよ秋本番です!!
では、また来週(@^^)/~~~