jewela’s blog

創造する人と伝統の新化をサポートし、愛あるモノを世界に広めます。

味覚の秋のスタートは長野県!!

週の始まり月曜日担当のキョンです。

先週の台風一過、非常に秋らしい季節となりましたね。先週は、3連休が2回も続くシルバーウィークで、皆さんどこかに出かけられましたか?

私は、長野県に日帰りドライブの旅に出かけてきました!
長野県は何度も訪れていますが、自然豊かで温泉も多くドライブに楽しい道が沢山あります。

そんな長野県で、これまで私が出会った素敵な景色をご紹介していこうと思います。


こちらは、美ヶ原高原美術館からの雲海の上に昇る朝日です。

8月も終わりに近づいたまだまだ真夏という季節に行ったのですが、下界は30度を超す猛暑日が続いていました。ビーナスラインを楽しくドライブした後に雲海を見たくて美ヶ原高原美術館に前日の夜から待ちました。夜中もビュービューと風が嵐のように吹いて、車の中も涼しく過ごせたのですが、早朝の風は肌寒く長袖の防寒具が必要なほどでした。
でも、沢山の人が同じように朝を待ちながら日の出の撮影をされていましたよ。

雲海って、出現率はあまり高くないのですね。初めて行って見ることが出来たのは、幸運だったようです。

三菱自動車が日本全国の雲海出現スポットと出現確率を出しています。ドライブの行先選択にぜひ参考にしてみてください。



世の中には、富士見とつく地名がたくさんあって、大体がそこから富士山が見えると聞いたことがあります。通り道に富士見町という名前があったので、富士山の見えるところを探して撮った1枚です。

スキー場もある別荘地の整備された道路から、遠く離れた富士山が立派な姿を見せてくれました。もう少し先の諏訪湖からも見えるらしいのですが、残念ながらその場所は見つけられませんでした。

日本一の山が、天気次第で見ることが出来るのは素敵な場所だと思いました。
近くには、サントリーの蒸溜所があって、道の駅では天然水が何時でも汲める蛇口がありました。水も綺麗で景色もきれい。長野県に住みたいと思う人が多いのも頷けます。


さて、長野と言えばリンゴですね。実りの秋に伺った長野県の景色です。


リンゴ畑の横は、栗畑。少し走ればブドウ畑があって、福井ではちょっと見ない景色です。こんなに道路近くにたわわに実ったリンゴを見て、盗まれないのかと心配になるほどです。でも、車を停めて撮影しているのは福井ナンバーの私たちだけで、長野の人にとっては、普通の景色なのでしょう。

もちろん、お土産にリンゴは購入しました(^^♪


今年のシルバーウィーク、先週末にも日帰り旅を決行!『小布施堂』さんの点心「朱雀」を頂きました♪

今年の栗の出来を知るために通の人は毎年食べに通うとか。。

私は、通ではないのですが、娘が7月の予約開始日と同時にチケットが取れた!との連絡があって、ワクワクと出かけたのです。以前は、長い行列が出来て大変だったようですが、時間になったらチケットを見せて入場という形で、落ち着いて頂くことが出来ました。
味は、文句なし!!和栗のホクホクとした食感と、ほんのりの甘さ、中に入っている栗餡と一緒に食べれば、上品な和菓子を頂いている様で、何個でもいける!美味しさでしたw

小布施の街は、もう30年ほど前に伺って以来でしたので、記憶もおぼろげ。。。でも、栗おこわの定食を食べて葛飾北斎の絵を見る為に、田舎道を歩いたことだけは覚えていました。その頃の記憶よりも、きれいに整備され観光地化されていた小布施は、多くの観光客で賑わっていました。

私の伺った『小布施堂』さんは通販でも購入可能な商品もあります♪



山々に囲まれた大自然と綺麗な水、特色のあるもので町づくりを進めている力など、魅力にあふれた長野県はリピート必至の場所です。泉質の良い温泉も沢山ありますので、また何度か足を運ぼうと思っています。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。

来週はもう10月ですね。いよいよ秋本番です!!
では、また来週(@^^)/~~~