jewela’s blog

創造する人と伝統の新化をサポートし、愛あるモノを世界に広めます。

福井県内の涼しい風景で、猛暑を乗り切ろう!!

週の始まり月曜日担当のキョンです。

コロナの影響が薄くなってきて少し生活が動き出したとたんに、また感染者が増加傾向に移ってきていますよね。誰もが、コロナが流行る前より絶対的に感染予防が上手になっているはずですが、どう生活していけば大丈夫な世の中になるのか、まだまだ手探りの状態という事でしょうか。


さて、福井県で社内にギャラリーを併設しているジュエラですが、社員は全員がコロナの予防接種を3回受けて、万全の感染対策でお客様をお迎えしています。県内外からのお客様に、安心して観覧して頂けますよ(^^♪

ジュエラギャラリーにご来場くださるお客様は、墨絵・陶墨画アーティスト 西元祐貴をどこかでお知りになり、作品を直に見たいという事でお越し頂けるようです。特に県外からお越しのお客様は、ついでに福井の観光も・・という事で、「越前蕎麦食べに行きたいけど、どこがいい?」とか「永平寺ってここからどれくらいかかるの?」などのご質問を受けることも多く、観光案内の役目も少々担っております。

西元祐貴フリークな方は、「朝倉氏遺跡に行きたい」とか「一乗滝に行きたい」とか、結構コアな観光地にもご興味持ってくださっているようです。

そんな「一乗滝」は、ジュエラから車で20分程度の場所にある名所です。

朝倉氏遺跡を流れる一乗谷川の上流にある、落差12mの滝が一乗滝です。

このあたりは、白山を開山したと伝えられる奈良時代の修験僧の泰澄(たいちょう)大師が白山大権現をまつり、滝水山浄教寺を開創したと伝えられています。また、巌流島で宮本武蔵と対決した剣豪・佐々木小次郎が、この付近で生まれていて、有名な「つばめ返し」の技は、この滝であみだされたと伝えられています。

車が無いと不便な福井ですが、市内中心部から車で30分以内で気軽に行ける天然の涼みスポットで、子供たちにも冷たい水に足を浸して遊べて大人気です。
まだエアコンが無くても過ごせていた時代に、真夏の夜になると「涼みに滝まで行こうかぁ」と、この一乗滝に家族で夕涼みに来ていたものです。

西元祐貴さんも、福井にアトリエがあり、月の半分はこちらで制作活動をしています。この一乗滝のある一乗谷は、お気に入りの場所のようで、過去には佐々木小次郎の絵を描いたり、朝倉氏遺跡では、ライブペイントもされています。


二つ目の県内の涼しい風景は、『龍双ヶ滝』です。

日本の滝100選にも選ばれている美しい滝です。福井市からお隣の池田町に入ると間もなくを左に入って、大野の宝慶寺方面に抜ける道沿いにあります。

この宝慶寺池田線は車のすり替えもドキドキするほどの山道で、私の大好きなドライブコースの一つです。

この滝には昔、龍双という僧が住み、神仏像を彫刻して一念行願をしたという伝説と、滝壺に住む龍が昇天のために時おり滝上りをしたという伝説があります。落差60mあって、岩肌をキラキラと水飛沫をあげながら落ちてくる様子は、目にも涼しげで、マイナスイオンが多いような気持がします。階段を降りてすぐそばから見上げられる滝の姿は壮観です。

この滝のある場所は、現在ダム建設現場の上流になっており、ダムをつくるための建築重機や建築設備の間を通過します。途中で車を停めて、建築現場の見学をしている人たちもいましたので、興味のある方は、今のうちに訪問されると良いですよ。

 

三つ目は、嶺南の滝をご紹介します。『瓜割の滝』です。

若狭町の天徳寺境内奥に位置する「瓜割(うりわり)の滝」は、岩の間から湧き出る清泉で、昭和60(1985)年、環境庁(現・環境省)の「名水百選」に選ばれた美しい水です。

滝としての落差はあまりないのですが、1年を通して水量・水温が変わらず、夏は瓜が割れるほどに冷たいと言われるのが名前の由来です。
雨の多く降った日の翌日の午前中に訪れましたが、水の濁りもなく、気温の上昇と共に流れの周辺には靄がかかって、とても幻想的な風景でした。

この水質ですが、カルシウムとマグネシウムを多く含む、硬度47.0mg/Lの軟水です。ミネラル成分のバランスが良く、口あたりがやわらかい水が、1日に4500t湧き出しています。名前の由来にもなった水温は年間を通しておよそ11.0度から12.0度ですので、水温と気温と湿度との差によって、靄の様な現象が起こるのでしょう。

駐車場内に採水できる蛇口があって、多くの県外・県内ナンバーの方々が、いくつものポリタンクに水を汲んで持ち帰ってました。ペットボトル1本も持って来ていなかったことを後悔しましたww


わざわざ行かなくても、送料無料w



福井県内の滝を3つご紹介しました。

子供が小さかった頃は、海にも良くいきました。子供が大きくなってしまった現在は、海には海岸沿いのドライブで行くくらい。夏のお出かけ自体が少なくなって、もっぱら涼しいエアコンの効いた室内で過ごしてしまいがちです。今回の滝の写真を見ながら、暑い夏でも、少し早起きして、ドライブに出かけようと思いました。


今回も最後までお付き合い、ありがとうございました♪
来週は、海の日でお休みになります。再来週は、久しぶりに、美味しいものをご紹介しようと思っています。また、読みに来てくださいね(@^^)/~~~