jewela’s blog

創造する人と伝統の新化をサポートし、愛あるモノを世界に広めます。

結婚もしくは同棲予定の人必見!家事分担の話

こんにちは!元プロボクサーのAKIです♪


気付いたらもう5月も終わりそうですね。

「歳をとると1年が過ぎるのが早く感じるようになる」と言いますが、皆さんもそう感じますか?僕はすごく実感します。

「1年の長さは同じなのになんでだろう?」と思っていたのですが、昔に読んだ本に「なるほど!」と納得できる答えがあったので、その謎は自分の中では解決しました。


「10歳の子にとって1年は1/10だけど、40歳のからすると1年は1/40なので短く感じる」という答えです。

確かに1/10と1/40なら1年経つのが4倍早く感じるはずだ!と納得した記憶があります。

もし同じ疑問を持っている人が周りにいたら、ぜひ教えてあげてください。僕と一緒で、納得してくれるかも😁

 

今回は夫婦の家事の分担に関しての私見をお話ししようと思います。

各家庭によって家事の分担は違うと思いますが、夫側で多いのは「ゴミ捨て」だと思います。よく朝の出勤前にゴミ捨てをするサラリーマンを見かけたりしますよね。

ゴミ捨てに関しては結構な割合で夫側の分担になっているのではないでしょうか?

ただ、うちは逆でほとんどのゴミ出しを嫁さんが行います。

この理由はなが〜くなるのでまた別の機会に話しますね!

 

嫁さんがゴミ捨てする代わりというわけではありませんが、食器を洗うのは僕が多かったりします。この食器洗い業、一緒に住み始めた頃はかなり注意されたので今では相当成長しました!

ブログを見ていただいた方が同じように注意されないように、僕の間違えていた部分を3点書き出しておきたいと思います。

 

①洗う食器の置き場所

②泡を飛ばさない

③食器をトレーに置く順番

 

まず①の食器の置き場所ですが、僕が一人暮らしの時はこんな感じでシンク1面に食器を貯めて洗っていました。

この状態では洗いにくくて食器がしっかり洗えないのでは?と嫁さんから指摘されまして、現状は下記の写真のように洗うゾーンと食器を溜めるゾーンを別々にして洗って

います。

蛇口の下に食器があると、洗う時に水が跳ね返って飛び散ったりするので確かに何もない方が安心して洗えますよね。

(女の人にとっては当たり前だろと思うかもしれませんが男はそんなことに気づきませんw)

 

次に泡を飛ばさないという点ですが、これは夫側はよく注意される点ではないでしょうか?僕もよく嫁さんに注意されたので、どんな時に泡が周りに飛ぶのか検証した結果、コップを洗う時に一番泡が飛ぶことが多いとわかりました。

男の人はだいたいコップを洗う時、勢いよくコップの底に向かってスポンジを入れると思いますがそうすると圧力で泡が飛び散るんですね😅

僕が泡を飛ばしていた原因はだいたいこれでした。

男の皆様。

コップを洗うときはゆ〜っくりコップにスポンジを入れてくださいね。

水筒とかも一緒なのでゆっくりスポンジを入れてくださいね

我が家では水筒やボトルはこちらのスポンジで洗っています。

[rakuten:jetedge:10000404:detail]

スポンジの幅が広すぎないので泡も飛び散りにくいのでオススメです♪

 

最後は食器を置く順番です。

これは「大きい食器から先に置くようにした方がいい」と言われました。

理由は小さい食器を下に置くと食器が乾きにくくなるそうです。

大きいものから先に置くということは、大きい食器を先に洗わなければいけないという事なので、洗う順番も考えなければいけないですよね。

我が家では使い終わった食器は机の上に置いておいて、徐々に洗いながらシンクに持っていき洗っていきます。シンクに持って行く際に大きい食器から持っていき、徐々に小さいものに移行していく感じですね。

男の人だと使った食器は次々にシンクに溜めて置いてあとで洗う事が多いと思いますが、子供がいるとどんどん洗いものが増えていくので、すぐに洗うことが多くなります。

そんなときは大きめの食器置き場があると便利なので是非使ってみてくださいね♪

 

今回は食器の洗い方に関して書きました。男の一人暮らしだとあまり気にしなくてもいい事ですが、一緒に住みだすと色々気をつけなければならない点も増えてきますので、少しでも参考になれば嬉しいです。

そして、少しでも女性に叱られ、、いや注意される男性が減ることを祈っています!

以上、AKIでした♪