こんにちは!元プロボクサーのAKIです♪
9月14日に娘が3歳になるので、少し早いですが先週の日曜に誕生日パーティーを開きました😀
嫁さんのお義父さんも9月11日誕生日なので、今回は初めて合同での開催です。
パーティーが始まってすぐのことです。
部屋を暗くしてみんなでド定番の「ハッピーバースデー・トゥー・ユー」を歌い、お義母さんがケーキを切って娘の前に持っていった時です。
急に娘がシクシク泣き出しました...
大人たちは一斉に
「どうしたの?」「何が嫌やったの?」
と、娘に聞きますが答えず...3分ぐらい膠着状態が続きました。
ろうそくを消す時、部屋を暗くしたのが怖かったのか?
誕生日の歌が保育園と違っていたのか?
など色々考えてましたが、嫁さんが思いついたようで
「もしかして全部食べれると思ったの?」と娘に聞くと
全力で数回頷いていました😂
どうやら大好きなフルーツが沢山のっている5号(15cm)のケーキを全部食べられると思っていたみたいですw
その後、娘の機嫌を損ねないように全部食べれない理由を丁寧に説明し、しぶしぶ納得して美味しそうにケーキを食べておりました😂
皆様、小さい子でも食べ物の恨みは怖いので、ご注意ください。
そんな食欲旺盛な娘ですが、生まれた時から肌が弱くて現在も治療中です。
1歳ぐらいの時が一番ひどく、その頃は股関節の治療で装具をつけていたので更に肌が荒れやすい状況でした。
お医者さんからは「保湿が大事だから湿度はしっかりね!」と言われており、本来なら加湿器などを使って湿度を高くした方がいいらしいのですが、うちの嫁さんは湿度を高くするとカビが繁殖する可能性があると、お医者さんからの指示は無視しております😅
ちなみに赤ちゃんにとって適した湿度は40〜60%といわれております。
今はかなり良くなってきて、1番酷いところでも下記の写真のような感じです。
娘は生後2ヶ月ぐらいから皮膚科に通っているのですが、病院に行くと毎回下記の2つの薬を処方してもらいます。
①クロベタゾン(上のチューブ)
②アズノール(下の容器)
クロベタゾンは弱いステロイドみたいな薬らしく、今は痒みがひどそうな部分に直接塗るような感じで使っています。
基本的にはアズノールという軟膏を朝とお風呂上がりの時、1日2回塗っています。
それ以外で使っているのが「アトピスマイル」という米粉を成分にした保湿クリームです。
これは嫁さんがよく行く整体の先生に勧められて使い始めたクリームなのですが、これを塗り始めてから娘の肌は見違えるように綺麗になってきました。
この商品はお米由来の成分(ライスパワー)で肌の水分保持機能を改善し、水分のバリアによって肌をアレルゲンなどの外敵から守ってくれます😀
もう一点嫁さんが気に入っている点があるので紹介しますね!
量販店などで売っている乾燥ケアの商品はワセリンが多いと思いますが、ワセリンの難点はベトベトしてしてしまう事です。
これはワセリンの特性上しょうがないのですが、うちの嫁さんは服が汚れるのを極端に嫌う傾向がある為、ワセリンは絶対に使用したくなかったみたいです😅
ベトベトしたものを繰り返し塗っているとどうしても服の生地が傷んできます。
それに比べてアトピスマイルクリームは塗った後もサラサラしているので服への被害がほとんどありません。
娘の肌も改善されて、洋服にも被害がないということでうちの嫁さん大満足の商品です。
またこの商品の良い点は定期購入するとポイントがすぐに溜まるので5回に1回ぐらいは半額以下で買える点もオススメ理由の一つです。
お子さんの肌で悩んでいる方がいらっしゃいましたらぜひ使ってみてください♪
ただ、市販のワセリンなどに比べると値段が高いので体全身に塗らなければいけないような場合は赤ちゃん用のワセリンを使った方がいいかもしれません。

- 価格: 645 円
- 楽天で詳細を見る
以上、AKIでした♪