jewela’s blog

創造する人と伝統の新化をサポートし、愛あるモノを世界に広めます。

足裏から元気になろう!

こんにちは、うちだです(^^♪

連日、本当にここは日本か?と思うくらい暑いですね…( ;∀;)
昨日お昼、会社の食堂の窓を思い切って開けてみたのですが、入ってくるのは当然熱風。
乾燥気味の熱風を顔に受け、”あー、ゴビ砂漠ってこんな感じなのかな?”と独り言ちていました。
ゴビ砂漠に行く前に、鳥取砂丘に行ってみたいと思います🐪🐪🐪

 

前回は、「手のひら冷やして暑さ乗り切ろう!」をお伝えしましたが、
これだけ暑いと、乗り切る前に夏バテ気味だという方も多いのではないかと思います。
かくゆう私も、ドリンク剤飲むけど、何だか毎日疲れが取れない・・・(+o+)


わざわざマッサージ行くのも面倒だなあ。。。と思った時に閃いたのが
「セルフ足裏👣マッサージ!」
これなら家で自分でできてしまう(^^)/ 我ながらグッドアイデア💡

前回手のひらで、今回は足裏かい!というツッコミは覚悟の上で続けます…。

 

足裏マッサージによく通った時期もあり、何なら海外旅行中、タイや台湾、韓国でも足裏マッサージ見かけるとお店に吸い込まれていきました。日本に比べてかなり安く、毎日毎晩通ってもお財布👛は痛くなかったです。
マッサージ中は痛くて仕方ないけど、終わると不思議と元気になるのです( *´艸`)

そうだ、私は足裏マッサージが好きだった…。

 

 

↑こういうイラスト、ご覧になったことありませんか?

これは、足裏の反射区(ゾーン)と言われ、特定の臓器・器官に対応しています。
この反射区に刺激を与えることで、疲労を回復させたり、身体や心の調子を
整えていく健康法で、リフレクソロジーと言われます。

よく「足つぼマッサージ」とも言われますが、東洋医学に基づいたつぼ療法、足裏などの反射区を中心に、指の腹を使って撫でるようにソフトな刺激をあたえる英国式や台湾式、ドイツ式、タイ式などのリフレクソロジーと呼ばれる方法も、一般の人に分かりやすいように「足つぼ」という名前をつけて呼んでいる場合もあります。

ちなみにリフレクソロジーとは、「リフレックス(reflex=反射)とロジー(logy=学問)を組み合わせた言葉」です。


テレビ番組📺などで、タレントさんが足裏マッサージで激痛に耐え切れず叫ぶというのを見かけるかと思いますが、それは台湾式リフレクソロジーと言われるものです。
指の腹や関節を使って、反射区を強く押すことで効果が高まるとされており、予防医学のひとつに位置付けられているようです。
最初は激痛なのですが、続けるうちに体質改善され、痛みも和らぐようですよ。

 

リフレクソロジーにはたくさんのよい効果が期待🥰できますので、是非今晩から取り入れてみてはいかがでしょうか?

①血行が良くなり、全身の細胞に酸素が行き渡ることで、老廃物が流れやすくなり、新陳代謝がアップし、太りにくくなる

②血流や代謝が良くなり、体が本来持っている自然治癒力が引き出されて病気になりにくくなる

③リンパの流れや血流が良くなり、足のむくみの原因となるセルライトができにくくなるため、足のむくみをとり、ほっそりする

④足裏の反射区に心地よい刺激をあたえることに加え、素手で肌にふれることによる温もりや安心感が、高いリラックスにつながる

⑤新陳代謝が高まるだけでなく、内臓や体の各部位にも力が働き、内臓機能も活性化されます。それにより、美肌効果も高まり、いつまでも若々しい状態に近づくことができる

⑥心地よい刺激によって自律神経が整えられ、睡眠が深くなり、心身がリフレッシュされることでストレスを解消させる

 

イラストではなかなか分かりにくいという場合、靴下に反射区がプリントされたものもありますので、こちらを使ってみるのもいいですね!

 

デスク下に置いて、仕事しながら健康になっちゃいましょう!

 

試してみよう!と思われたら、ボディクリームやハンドクリームなど滑りやすいものを塗って、反射区をマッサージしてみてくださいね。

※注※リフレクソロジーは血行効果の影響があるため、高血圧、糖尿病、腎臓病、妊娠中、心臓病、飲酒前後の方はお控えください。

 

毎晩のマッサージ、とりあえず激痛時期は過ぎましたが、何だかよく眠れるようになったので、しばらくは続けてみようと思います。


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^♪