jewela’s blog

創造する人と伝統の新化をサポートし、愛あるモノを世界に広めます。

【美味しい旅・思い出旅】奈良のイチゴがすごい件!

週の始まり月曜日担当のキョンです。

 

  私は、三姉妹の長女なのですが、下の妹(次女)が奈良に嫁いでいます。 嫁いだころは、初々しくって、夕飯の準備近くになると電話がかかってきて、煮物の作り方とか聞いてきたりしていましたね。

 

その頃は、スマホなんてない時代で、PCでインターネットって何ぞやっ??と恐る恐る触りだしていました。今は、なんでもすぐにスマホでGoogleさんに聞きますけどねww

 

その妹も、もう関西のおっかさんになってしまって3人の男の子をしっかり育て上げ、数千年前に首都だった奈良独特の、ほっそ~~くって、アップダウンの激しい道をワンボックスの車でスイスイ運転する姿は、頼もしいものです。

 

  奈良と言えば、やっぱり一番に出てくるのは。。。

奈良の大仏

 

東大寺 大仏殿[/caption] それとも。。。

 

鹿(春日大社参道)

 

福井からの小学校修学旅行の定番、奈良の大仏様に鹿せんべい。

 

うちの子が小さい時に鹿せんべいを持った途端に鹿に囲まれてしまって、鹿せんべいを鹿に投げつけた事は、今でも笑い話です。

でも、あれは大人でも怖いですね。このコロナで、鹿たちもおやつの鹿せんべいが貰えなくって、寂しいことでしょうねぇ。。。

 

  修学旅行で息子は、例にもれず、案の定、奈良公園のお土産物屋さんで、男子の必須アイテム「木刀」を買ってきましたwww

誰に教わることもなく、何故買ってくるのか、不思議でなりません><;; 娘は、しっかり者なので、「お土産物屋さんの〇〇より、大仏殿の中で売ってた〇〇の方が安かったで、そっちで買ってきた〜」と、小学生らしからぬ言動で。。。二人とも、私をよく笑わせてくれた修学旅行の思い出*1

 

かくいう私!の奈良のイメージは、、、 「イチゴ」です。

 

イチゴの生産地では、奈良は全国17位(2021年生産量)。 1位の栃木の1/10しか生産していないのですが、独自の品種が多くて、しかも美味しいのです! 確かに、福井のスーパーには、「とちおとめ」や「あまおう」は売っていますが、「アスカルビー」や「古都華」はあまり手に入りません。

 

 

古都華はお嬢様です。  でも、奈良に行けば、古都華を1パック使ったパフェとか、古都華100%のジュースとか、道の駅でも、スーパーでも、地元産のイチゴがずらーっと並んでいます。 近頃は、東京のスカイツリーのソラマチで、古都華のパフェが食べれるとか。。。東京は、何でもあって羨ましぃ〜。 特によく行ったのは、平群町(へぐりちょう)の道の駅です。有名なパフェがあって、いつも大行列だったのですが、3年ほど前から予約制になってしまい、未だに食べれていません(/ω\)なので写真もありません><;; でも悔しいので、イチゴのパックを毎回買って帰りましたよ。

紅白の苺(奈良産)[/caption] ネットで、紅白の可愛いイチゴ買えますね。(ホワイトデーにいいかも♡)

奈良県産 ”白いちご 淡雪いちご+古都華いちご 紅白セット” 2pc(1pcあたり約300g)【予約 12月以降】 送料無料

価格:4,980円 (2022/2/14 17:50時点) 感想(32件)

もしかしたら、各地域には、県外には知られていないイチゴたちが待っているかもしれないと思うと、今の時期は、イチゴが最盛期なので、美味しいイチゴを求めて、旅をしたいなぁとも妄想するのです。(#^^#) 旅はいつでも美味しいものと共にですね! さて、来週はどこに行こうかな〜!(妄想の中でw) よろしければ、お楽しみにしていてくださいませ(@^^)/~~~

*1:๑>◡<๑